Jun5
S級ライセンスについて
2010年6月05日 沙知奈
沙知奈の気まぐれCD解説ぅ-[毎回微妙にタイトルもかわる]ぱちぱち

今回は2ndシングル『つないで...』より『S級ライセンス』のお話。


■■■
世界にはびこる言葉の全ては知らないが
今世界の言葉のありったけを
駆使したとしても
とても表現しきれないので
神様 ねぇ この想いを以てして初めて
愛を語らせて

[S級ライセンス抜粋]
■■■



『好き』って思えば思うほど
『好き』って言葉だけじゃ伝えられなくなってきます。

何ででしょうか。


『好き』は『好き』だし
『愛』は『愛』なのに。


想いは『好き』なのに『好き』って言葉だけじゃ伝わりそうもないのは、きっと『好き』がありふれているからだ。

『好き』って想いはありふれていないのに
『好き』って言葉はありふれてる


何ですか
このズレは


だから皆必死で言い方とかシチュエーションとかで気持ちを表現しようとする。

そうすると頭の悪い沙知奈みたいな人間はうまい例えもヒラメけずに

『お前の好きは大した事ないし』

と見下される[ような気がする]


あ---っそう

じゃぁ仕方ないの


そんなんだったら

『愛検定』を設立しようよ
資格だよ資格
今の時代大事だよ資格


気持ちを量って
『ハイ!!この気持ちは50トンあるので準1級合格!!!』


とかってしようよ。

それに合格しないと『好き』とか『愛』とか語れないの。

『好き』とか『愛』とか言う為の検定。


こりゃかなり難易度上げないとね。

そしたら『好き』って言葉もありふれなくなるよ。



お前の『好き』と私の『好き』を一緒にするな----!!!!って怒れる根拠も出来るし。


いやいや僕、準1級ですけど?みたいな。

やっぱり私の方が音楽好きだったね?みたいな。


沙知奈だったらどんなに難易度高くても合格出来るのにな。


S級ライセンスは世界に3人くらいしかとれないんだよきっと。


タイトルの由来はこんな感じ。

ただし
量り方もわからないし
単位もわからないし
判定基準もわからないし
神様くらいしか
きっと審判出来ないだろうからなぁ-


神様やってくれるかしら?


とまぁこんな感じです。


要は
『お前らが[過去の自分や他人を含む]簡単に好きとか言うから価値下がんだろ-が(´Д`)』
という想いを書き殴った歌詞です。

つまり八つ当たりです。


よし。
長い(笑)


当然いつもサビに一番この曲で伝えたい事を書きます。

その他はサビにまつわるものです。


この曲の場合Aメロにかなり悶々とした気持ちを書きました。


さ-て。
これ読んでくれたあなたはもう一度S級ライセンスを聞いてみましょう。
歌ってみましょう。





持ってないの?Σ( ̄□ ̄;)


買いましょう。


『つないで...』3曲入り1260円

全国のCDショップで予約可能
ライブハウスでも販売中!!Amazonでも買えるぜ-



沙知奈


http://endys.info


mixiコミュニティ


http://mixi.jp/view_community.pl?id=4115993
コメントを投稿するにはAudioleafへログインしてください。