May6
うりゃっ!
2006年5月06日 kz
はい、何かと言えば曲紹介。もうね、最近色んなとこに色々書いてるが、リアクションが薄いw 皆カキコとかなかなかせんよねーーー、やっぱ書きにくいもんなんかな・・・。俺がどこにでも書きすぎるって話はある。。。とまぁ、しょっちゅうリアクト不足に凹みまくる私Kzですが、それはそれ、気にしてないようで気にしながらガンガン書きます、作ります。

んっでは、いっきまーーーす。

今日のも長ーーーぞw



「another way」

<情景>
人間誰しも、過去に想いを馳せる瞬間があるはず。人により頻度、内容は勿論違うでしょうが、

あの時会社を辞めてたら・・・あの時、ちゃんとヒット打ててたら・・・あの時、おばあちゃんにもっと優しくしてあげれてたら・・・あの時、きっちり殴っとけば・・・、あの時、体調さえ良かったら、あの時、ちゃんと謝って仲直りしておけば・・・。

そう、人は誰しもこう思う時があるはず。後悔の人もいるだろうし、単に幸せな現在に満足してか飽きてかはわからんが、興味本位で今とは違ったはずの自分を想像する、そう思うのが人間なんじゃないかと思う。

俺は創造の敵は「感傷」だと常から思ってるので、「後悔」「反省」だけはしないようにしてますが、ねぇ、いくら俺でもどっちか言うたら人間やし、あるのよ、そういう瞬間w
俺の場合はまだ後悔はない、あったら死んでるかもねww
興味本位の方かな?現状に満足してるわけではないが(満足してたら音楽なんて作ってないやろうしねw)リアルをしかたなくでも受け入れてなんとか生きてる。

テーマは「過去」における「選択」がもたらしたであろう今とは違う「道」ってこってす。「分岐点」ってことかもね。

俺の場合は、「人間」について。あの時、うやむやにならずに一緒に音楽やってたらどうなったろうか・・・??ってのが何人かいてるのですわ、結局お互いの「価値観」が合わんかった、て事やろうから、どうやっててもうまくはいかなかったはず。しかし、当然「選択」の中には俺が我慢して続ける、とかもっと前向きな話ができる関係を築けなかった、とか俺にも原因はあるのね。そこで、普通は「後悔」となるんだが、馬鹿な俺は興味本位と捉えるのねw どっちが悪いにしろ終わった関係に期待は持たん。きりがないしな。

そんなどうなってたんやろーーー??って思いをのせた曲。皆さんの過去の「分岐点」はなんでしょうか?ちょっとでも当時を思い出しちょいと目頭が熱くなったら嬉しいかなw たまには無理せずにノスタルジーに浸るのも悪くないかもです。俺は抵抗はするけどね。


<奏法解析>
はい、人気不人気なんて今更気にしない、勝手にいきます奏法解析。まずは、バスドラと手拍子を意識したリムっぽい音、ベース音ですw 結構加工したけどれっきとしたベースの音。よくやった俺w

普通の音使えばええやん?しかし、俺はとことんこだわるw 馬鹿だろ?w

イントロ&アウトロ。このフレーズをずっと自分の曲で使いたかったのね・・・やっとできた☆
半音づつメジャーマイナー入り乱れて下降するパターン、こういうのに弱い俺w

ギターの音は全開の「Rebirth」の要領で作った、左右に違うテイクを振り分けて厚みと微妙な人間味を出したつもり。左右にかけてるリバーブの種類も違う。

今回はなんか黒い歌物系を作りたかったので、メロは歌をかなり意識したわかりやすく単純なものにしやした。

サビも同じくわかりやすく印象的なものにしたかった、俺的には内容は重いしねf^^;明るすぎず、暗くない、ちろっと哀愁を帯びている、そんな感じに出来た(てかなった)と思う。


サビのバックも同じコーラスワークを続けたかった、二回目のサビと最後のサビの後半だけちょいとアドリブ系スキャットっぽくなった、無意識でしたが良い感じだったので採用w 音楽なんて偶然の産物だからこそ、非日常感が出ると思ってるのでそれで良いw 作りこまれた音楽はクラシックだけで良い。

二回目サビ終わって突然ウッドぽいソロ、これはフレットレスをウッドを弾く要領で(まともに弾いた事ないけどさw)指を寝かせて勢いよく弾いてみた。感じ出たかな??

ソロ終わってからも歌メロ変えてバックの進行は一緒。アルペジオパターンになっただけですな。手抜きはないですw

歌終わりになって最後、楽器的なソロを入れたくなったのね、んで今回タッピングしてない事に気づき、はい、タッピングのみのソロ、やっちまいましたw 最後速くてちょいとかんでますね、気にしない気にしないw 勢いを買ってこの一発テイク採用しましたw 左右交互のタップから右手二回に途中で変えたらかんだw 音はギターを意識して軽めにしとります。

アウトロでちょいとした音をかぶせてどこかへ行く感じでこの曲は終わっていきます。

超シンプル、コード進行は一つだけw そこに乗るAメロ、サビメロを変えてみた。この辺も黒っぽい音楽っぽくなったかなっと。しかし!何故かウッドソロ入れたあたりから俺の中で少しだが昭和歌謡の匂いがしてきた。。。うーーんR&Bのつもりやったのに・・・。スタイルを意識して最後まで意識したまま型にはめるのってむずいね。そんな計算高い音楽の作り方もできたらおもしろいかもね、俺のは行き当たりばったりばっかじゃw


是非是非聴いて下さい、そして感想よこして下さいw
コメントを投稿するにはAudioleafへログインしてください。