Aug8
ライブアライブライフvol.3
2008年8月08日 唄日和
ミキシングをするとき事前にリファレンスCDを聞くようにしている。
とは言っても音質だのなんだのと難しいことはちょっとよくわからんので、
頭の中にある出来上がりのイメージに近いミックスのCDを聞いている。

speakのアルバムのときはVELVET REVOLVERだったし、
「スクラップ」の時は槇原敬之やスピッツ、坂本真綾だった。
今回の音源はピアノ弾き語りスタイルということで、キャロルキングの「カーネギーホールコンサート」を採用した。
今年発売された「つづれおり」のレガシーエディションにもライブ音源は付いていたんだけど、「カーネギーホールコンサート」は長年聞いているので、こちらの方が頭の中のイメージに近かった。
とりあえず1曲。「ヒカリ見守る坂道で」のミックスをしてみた。
音云々よりも、自分の下手さ加減にビックリした。しかし、ミキシングしながら自分の悪いところを探していけるので、これはこれでいいかもしれない。
もともと唄は録りなおす予定なので、気になるところはチェックして次回のレコーディングへつなげることにしよう。
コメントを投稿するにはAudioleafへログインしてください。