Jun24
vol.5「初夏に漂う、涙時雨」
2008年6月24日 唄日和
芒命少年企画「大亡命」、無事に終えました。
終始楽しいイベントだった。ワクワクして入り時間より1時間早く行ったからね。
ていうかハナから1時間早く行く気マンマンだったからネ。
1秒でも多く場の空気を感じていたかった。目の前で起こることがホントに全部嬉しくて。
季節のせいもあってあいにくの天気だったけど、俺は知ってるんだ。
少しだけ眩しいくらいの日差しが覗いていたことを。あれはきっと祝福のヒカリだったんだと思うんだナ。色々あったとは思うけれど、たくさんの人に喜んでもらえた、すごく素晴らしい一日だったと思うんだ!
こんなに素敵なイベントはそうそうないゼ?そこに居合わせて、アーティストとして参加できたことはホント一生の思い出になると思う。

唄日和のセットリストは
1.ヒカリ見守る坂道で
2.君の涙を
3.蝉時雨(芒命少年カバー)
4.カゼコイブルー
5.スクラップ
6.初恋カスタム

SEはクラナドより「少女の幻想」。「ヒカリ見守る坂道で」にキレイにつながったと思う。
2曲目は「君の涙を」。5月のライブからの新曲だけど、作りたてだけあって気持ちがものすごくこもっているので、唄っていていい気分になれた。
「蝉時雨」は歌っていてホントに気持ちよかった。ピアノはもっと練習しておきたかったけど。
企画の話を頂いた瞬間に唄おうと思った。俺ができる祝福は限られているけれど、その最大限はやっぱり唄だと思ったんだ。喜んでもらえたカナ。機会があればもう一度唄ってみたい。今度はフルコーラスで。
4曲目は「カゼコイブルー」。一番演奏しているだけあって、演奏しててすごく気持ちよかったナァー。一番の山場の「蝉時雨」の後だったしネ。笑
5曲目は「スクラップ」。とても難しい曲なんだけど、すごく好きな曲だったから唄うことにした。唄日和ってシンガーがすごくモロに出てる曲だと思うんだよネ。
ラストは「初恋カスタム」。「どんな未来」とどっちにしようか迷ったんだけど、今俺が気持ちを込められる方は「初恋カスタム」の方だと思ったから、こっちにした。
今までで一番気持ちを込めて歌ったんじゃあなかろうか。最高の気分で自分のステージを終えられたヨ。

そのあとのグーミサン、小夜なら皐月サン、土橋友里サン、最高デシタ。
共演できたことを光栄に思いますデス。

芒命少年、今までで最高のライブを見せてくれました!圧倒されたんだゼ!
もうその一言に尽きるんだゼ。

打ち上げも楽しかったナァー。いくら呑んでも悪酔いしないッ!
夕方の5時から朝5時まで呑みっぱなしだったケド!ホントに楽しい1日でした。

今度は俺も、企画やりたいナァー。
「アコースティック告白マンション」、復活させたいデスね。
コメントを投稿するにはAudioleafへログインしてください。