Jun15
スクラップへのカウントダウンその14-2
2008年6月15日 唄日和
2曲目は「ヒカリ見守る坂道で」。
作曲時期は「カノン」より前で、「カゼコイ」よりも後。
あるテーマを元に、楽器を持たずにイメージだけで生まれるメロディーを紡いで作曲した。
だから歌詞は割とすんなりと書き上がった。
小さな出会いでも、何かを衝き動かす力があるっていう唄。

メロディーを音符に起こすときに、ピアノを作ったために、アレンジもピアノメインになった。
ギターは左に振ったギブソンレスポールスタンダードのみ。
ソロはオルガンで弾いている。
このアルバムから1ヶ月先行でシングルとして切ったら、結構評判がよかったので、感謝の気持ちも込めて、アルバムバージョンを制作。
といっても、出来上がったオケにストリングスアレンジを上乗せしただけだけど。
もちろんミキシングはそれに合わせて変えている。
駆け上がったり、転がり落ちたり。ややアップテンポな曲調がそれを上手く表現できたと思う。
このアルバムの中でもっとも気に入っている曲のひとつ。
コメントを投稿するにはAudioleafへログインしてください。