May7
み~~ぎ、ひだり・・・ガボっ・・・・
2013年5月07日 大嶋 洋
最近、プログラムをちゃんとしっかりやろうといういや~~な流れができてきて。。。。
これも大学生がシフトインせず社員イントラがプールで仕切っているからだとは思いますが。。。

でもタダでは転ばないのが大嶋であって、これを機に「ビギナー」はビギナーでも左呼吸のクロールのビギナーにチャレンジしようと思いました。

でもはっきり「左やります!」って宣言してしまうと、そればっかになるのも苦痛なので3,1呼吸という感じで3回掻いて、右と左を交互に息継ぎするスタイル。

これやると、どちらかの息継ぎが(この場合は左ですが)うまくいかなくても反対側(つまり右ですね)でうまくフォローをして、全体的には泳いでるっていう算段。

でも、なっかなかそう簡単にはいかなくて、まあ右でも同様になってましたが、首の傾げ具合、たぶん視線?かな?が悪くて水を「ガボガボ・・・」そして「ゲホゲホ」っといった感じ^_^;

以前に比べるとだいぶできる率が低くなっていたのですが、プログラムの合間に上級クラスの方とおしゃべりの中で「大げさな位のフォームになるとよい」と言われまして。

実際に泳いでいるのをはたから見るのと実際に泳ぐとでは多少見え方が違うのかな?と思いました。

でも思い切ってオーバーフォームを取ってみたらできなかった左呼吸ができまして・・・・。

まあ、右の時もずいぶん苦労しましたし、そうやすやすとはできないと思いますが、右の時のできるまでの要領はつかんでいるのでその感覚を思い出しながら
水を飲み続けるのみ・・・・だな・・・・と思いました。

「ビギナー」ってバカにしてましたけど、こういう発想ならアリだな~と。

さて、つづいて平泳ぎ。
前回、手をついにつけて今回は、手と足を同時に掻くところまで今回は進みました。

やはり。。。なんか変な感じ・・・って印象は否めないのですが、ただ、ここでうれしいことが。。なんと水をかかとで蹴るっていうのが少しわかりかけてきたような・・・気がするのです・・・。

まあ単純に前に進むようになったってことなんですが・・・いやいや~これは大きな一歩です。

我流だとやはり25Mは泳ぎ切れるのですが、フォームを直して半溺れ泳ぎからスイ~~っとした感じで泳げるようになれるように・・・

プログラム終了後には背泳ぎをしたのですが、やっぱり後半に水がヒットして「ゲホゲホ」となってしまう・・・・

ほんと今年、花粉をあまり感じずに過ごせたのはもしかしてこいつが作用したとか??と思いつつ、また2,3駅歩いて帰る大嶋でした(^^ゞ
コメントを投稿するにはAudioleafへログインしてください。