Nov20
ツマブキとブルマ
2006年11月20日 ねっくん
JAM FILM という映画を見た。6作だったっけか?のショートムービーが収録されている。ショートムービーと言っても中々にあなどれない。各々の作品、担当監督・キャストがやたらと豪華で本格派である。堤幸彦・行定勲・岩井俊二etc(いや、etcの監督も超著名ですからw)んでもって、俺が最もオモシロいと感じたのは行定勲監督脚本の「ジャスティス」って作品。
キャストはツマブキ王子と綾瀬はるか王女。
概要
男子だけのクラス。外国人の教師が「ポツダム宣言」を英語で読んでいる。かなりハイレベルな授業。眠そうに窓の外を眺める生徒ツマブキ。グラウンドでは女子の体育、ハードルがっ!王子は3色のブルマに夢中。机に「青」「赤」「緑」と鉛筆で書く。ニヤニヤしながら正の字を書き足していき、何かの数を調査する王子。「青」のブルマが何人・・かと思いきや違った。
「青」のブルマの女子が1回「パチン」と尻を直すと「青」に一。もっかい直すと「青」はTに。
カワイイとは言い難い女子が直すと、王子は悩む。足すか足さまいか・・。渋々足すw
見ていると、王子はカワイイ女子を発見!綾瀬王女である。王女は王子が見ていることに気付く。まんざらでもないご様子。目がはなせない王子。王女がハードルで転ぶ。ついつい大声をあげる王子。「あっっっ!!」
教師に気付かれる。
「ヘイ!何をしてるんだボーイ!!」
机の「青」「赤」「緑」とその下に記された「正」の字がバレる。「ナニをイミしてるんデスカ~?」
「ア~、ブル~ブルマァ、レッドブルマァ、グリ~ンブルマァ」自信満々の英語のつもりな王子。「ブルマァはナンですか~?」窓の外を指差す王子。外国人教師も理解された模様。そして怒。「プォ~ツダム宣言やってるでしょーがーっ!!」
ちょっと凹む王子。「この文字はどーゆーイミですか~?」
「正」の字を指差す。少し悩んで、、ポツダム宣言には「正義」という言葉が出てくることを思い出した王子。
Vサインしながら「ジャスティス!!!」
「ジャスティス?ジャ~スティスゥ??ろ~かに立ってなさ~い。」・・・・orz
チャイムが鳴り、体育から戻ってくる女子。廊下でバケツ持って立ってる王子を発見する綾瀬=マンザラデモナイ=はるか王女。「さっき私のこと見てたでしょ。」そう言って去っていく王女の背中に、否、ブルマを直す仕草に鼻血を拭いながら、、
もう一度Vサイン、、、、。


「ジャスティス!!」


何故に?ここまでして尚、アンタはカッコイイのよw
こんな内容なんだが、ツマブキ様主演映画の中で1・2を争うよさだった。アマチュアが書くようなストーリーの中でちゃんとツボを押さえる行定監督に脱帽!!
ブッキーファンは必見であるw

ちなみに、岩井俊二監督脚本・広末涼子主演の「ARITA」もカナリ良かった。他作品では北村一輝・大沢たかお等も出演しております。

ちなみに「JAM FILM」は2もレンタルされてます~^-^b
今度見る予定でやんす。
コメントを投稿するにはAudioleafへログインしてください。