Jun27
2023年6月27日 センタク ㇱ
旅のお供にスリップオンのウォーキングシューズ?を選択したが

荷物を背負い移動した当初から

靴の中の少しの隙間の間を動く不快感を感じた!

何も持たない街歩きでは

スリップオンのウォーキングシューズ

軽いし通気性良いし歩きやすいし

衝撃も吸収するような靴底だから足にやさしいと思った

しかし

荷物の関係で靴に掛かる全体の重さが増し

長く移動すると少しの遊びがあるというかズレるのが気になる。

ハイキングくらいなら靴底凸凹不要な

傾斜が厳しくない平坦なルートをスリップオンで歩こうかなと思ったのに(凸凹不要はないか)
(細かい砂があると知らない内に滑り転ぶ)(泥濘みや苔なら凸凹関係なくツルッといく)

それらを考慮しても歩きやすい靴の方が良いと思ったが失敗!

先ず靴紐でキツめに固定できないと長時間、長距離を歩くのに厳しい。

登山靴なんかは重たい、凸凹は砂地(細かい砂で滑りにくい)や泥濘みにやや力を発揮するが

足首固定で硬いから足首を痛めた事がある。

たから最近は多少の凸凹があり靴底に空気入っている

ハイテクシューズ系を履き潰していた

(今回は少しくたびれたハイテクシューズより、綺麗で軽いスリップオンを選んだけど失敗、、)

靴紐固定の大切さを学んだかなあ

ウォーキングシューズは荷物持ちを想定していないつくりかも知れないし

靴底の衝撃吸収力

ある程度の滑りにくさを兼ね備えた靴さえあれば

アイゼンまではいかないが、雪や氷でも滑らない、金属をゴムで装着する滑り止めも持っているので

おおよその路面状況に対応できるのに

靴の中で滑るのはだめだなあ

富士山5合目周辺散策とか

行けたら7合目とか

混雑する時期の前に最初から山頂目指さないハイキングもしたかったのに(高地トレーニング?)

靴が予定を邪魔しそう

bye
コメントを投稿するにはAudioleafへログインしてください。