Aug10
バンドの近況など
2010年8月10日 きすけ
はい。きすけです。

現在ヱンデヰストピアは曲作りの真っ最中です。



今回はがっつり、何曲も集中的に手をつけてます。



いつもバンドでの曲作りは、誰かがある程度デモ曲を

作って形にしてあるものをいじっていくという手法です。



自分が作る時は基本的に簡単な打ち込みドラムと

適当なギターのバッキングとメロディーを乗せて聴かせます。



そんなんを数十曲作り、その中からあれこれピックアップ

していきます。

バンドに合う、合わないとか色々議論を重ねます。



そしてスタジオで模索していくわけですが、ここからが

バンドの真骨頂なわけです。



はじめに簡単にスタジオで合わせますが、

この瞬間が最も楽しみです。



自分の作ったものをボーカル、ギター、ドラムとそれぞれの

スペシャリストが弾くわけですからね。

もうその段階で作ったデモより遥かにいいものが出来てて。



ボーカルはデモだとシンセメロディーなんですが、やっぱちゃんと

歌が入ると何倍にも化けます。

ギターもイントロやリフからいじってもらうことが多く、さすがギタリスト的な

アイディアに感服します。

ドラムも打ち込みでは表現できない、油井君の独特なグルーブと

ドラマーならではのフィルなどで彩られていきます。



ちょっと前の新曲「オーバータクト」からちゃいや君、油井君も

曲作りに参加してるわけですが、もうさすがにこなれた感じで、

共にバンドの「音」を作っていけてます。



さらにみんなで色々ネタを出し合って完成させていきます。

ライブではどうする?このときの立ち位置は?

どう煽る?なんてのも話し合います。



最も「バンド」って感じがする瞬間ですね。

ライブという空気も好きだけど、曲作りの空気も好きです。



で、それを引っさげての関東サーキットになりますが、

どんどん進化していくヱンデヰストピアを見せられるんじゃないかなと

確信してますよ!!!!



いや~楽しみじゃ。



Byきすけ




ホームページ
http://www.endys.info/
モバイル
http://endys.info/m-top.html
コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4115993
コメントを投稿するにはAudioleafへログインしてください。